
1/28(日) 漆喰塗りしませんか?
こんにちは。
シェアハウス和楽居のいのじです。
最近はひたすら漆喰を塗っています。
場所は、垂水駅から徒歩15分くらいの家。
(通称2丁目ハウス)
シェアメイトと漆喰塗り
漆喰塗りの準備をしていると、
つい先週、和楽居オーガニックに入居してくれたえみこちゃんが、
「なんかおもしろそうですね。私も付いてっていいですか?」
と声かけてくれました。
その日は、漆喰道具の運搬、そして
既存の壁の表面で、密着度合いが落ちてきてる繊維壁を落とす、という粉塵も舞う作業だったのですが、、、

えみちゃん コートやん!
なんとコートにヒール履いた状態で、
「やりまーす!」
「そらあかんやろ、コートも汚れるで、
靴これ履いとき。」
そしていざやり始めると、今まで現場作業してたんか?
と思うほど、カラダの使い方をよく分かってる、しっかり腰の入った職人さんのような動きです。
見た目と、中身のギャップに俺と、リフォーム隊長ひできさんも驚かされる。
そしてその3日後。
「今日は、作業着持ってきました! 漆喰塗ります!」
とやる気満々で、漆喰を壁に塗りたくってくれました。

えみちゃん、作業着
漆喰塗りも、また初めてとは思えない手つきです。
あなた、一体何者デスカ?
話しながら、何か手仕事や家のメンテナンス作業をするのは楽しい。
無心になって、壁とひたすら向き合うのも悪くないけど、
誰かとしゃべりながらなんかしてるん、ってなぜか疲れも溜まりにくいし、とてもええ感じなんです。
さて、そんな感じで
今着々と漆喰を塗るための下地処理、養生作業、漆喰練りを進めております。
みんなで漆喰塗りませんか?
1/28(日) 12時〜夕方まで(17時か18時くらい)
場所は、
神戸市垂水区旭が丘2-12-36
JR垂水駅西口から徒歩15分。
駐車スペースあり。
がっつり手伝って頂いた方は、
作業の後、
●垂水温泉 太平のゆ、もしくは龍の湯で風呂と飯
当日にご一緒できない方は
●シーサーズバー
(絶品ヘルシー料理がたらふく頂ける星ヶ丘名物 カフェディランで月一開催のご飯会。)
を御馳走させて頂きます。
3部屋塗る場所はあるので、何人きても大丈夫!
漆喰塗りの体験をしたい方はぜひこの機会にどうぞ😃
休憩のときにみんなで食べられるお茶菓子、大歓迎です♪
090-9866-1059
infoあっとwarai-kobe.com(あっと を @ に変えてください)
井上 いのじまでご連絡ください。
漆喰塗りの様子
先週はなんと7名も参加してくださいました!

低いところもかがんで塗ります

あとちょっと

みんなで手分けして
和楽居リフォームのこだわり
和楽居のリフォームでは、
みんなが呼吸している室内には、
アトピーやアレルギーを引き起こす要因になるような
揮発性のある化学物質をできる限り使いたくない。
と思って、共用部や、みんなの居室をリフォームする際、
●漆喰壁(自分で消石灰・砂・藁を練り込んで寝かせた)
●安全塗料株式会社のペンキ (石油系溶剤 と VOCを一切含まない塗料)
●無垢の国産杉のフローリング (合板は接着剤を使ってるベニヤみたいなもの。無垢材は気持ちよくて暖かい)
を使っています。
自然なものに囲まれてる部屋って、ほんまに気持ちいいです。
海や森に行くとなんか気持ちいい、っていう感覚に共通してる部分があると思う。
化学物質に敏感な方でも、そうでない方でも、
「和楽居に来てから、なんか調子いい気がするねんよな。」
と言ってもらえるような家を目指してます。
この記事へのコメントはありません。