2/4(土)教育について語り合おう◆竹房敦司さん×きのくに子どもの村学園(神戸 垂水)
こんにちは。
神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。
1/14 15に神戸市の西神南で開催された
学校の未来を考える会in関西 では、
神戸市と兵庫県の教育委員会や、教職員組合、校長先生、行政のトップの方(市長、町長)
そして
数多くの保護者の方々、また会社経営者の方々、
本当に多くの方々が、立場を超えて、一人の人として
- 子どもたちの未来を創っていく学校のあり方
- 理想の教育現場について
共に考え、語り合う。
そんな場を共に味わえる、
とても豊かな、アツいアツい2日間になりました。
これからも継続的に、教育・学校の未来について
共に考えていける対話の場作り・仲間作りをしていきたいと考えております。
そして、今回の夢見る小学校 というドキュメンタリー映画でのメインの舞台となった、
きのくに子どもの村学園
http://www.kinokuni.ac.jp/nc/html/htdocs/index.php
こちらにお子様3人が通っていたこともあり、
17年間 保護者という立場で関わり続けてきて、
保護者の会でも会長をご経験された、という
垂水が誇る 名ナレーター
竹房敦司さん
- きのくに子どもの村学園って実際どんな感じ?
- 保護者として、大変だったこと・良かったことなどなど
- お子さんたちは、卒業後、どうされてますか?
- きのくに に関わって、子どもはどう変わったように感じますか?
- ご自身の中で、何か変わったことなどありますか?
そして更に、
きのくに子どもの村学園 を卒業し、系列校である南アルプス子どもの村学園でのおとな(教諭)を経て、
現在 きのくに子どもの村学園のおとな(教諭)をされている
まさとくん(30代前半)も、和歌山から駆けつけてくださることになりました!
ありがたいねー!
- 実際、通っててどうでしたか?
- 働いてみて、なにか印象が変わったことやギャップなどありますか?
- 今の課題とか、更にこうしたい、と描く理想などありますか?
聞いてみたいことが色々出てきますね♪
なんでもざっくばらんに聞ける、話せる時間を設けたいと考えています。
日時など詳細
◆日時 : 2/4(土) 13-15時
◆参加費 : 500円〜 お気持ちをドネーションにて
ゲストの方の交通費や、運営のための活動資金に充てさせていただきます。
◆場所 : 神戸シェアハウス和楽居オーガニック
JR・山陽 垂水駅から徒歩6分
https://sharehouse-warai.com/kobe-share-house-warai#i-11
(駐車場は3台まで停められます。必ず事前にお問い合わせください。)
◆定員 : 20名程度
お子様連れも大歓迎ですよー!
当日の流れ
前半:竹房さん + きのくに子どもの村学園おとな まさとくん のお話
お話の後には、聞いてみたいこと、質問タイムなど設けます。
竹房さんの絵本読み聞かせタイム 10〜15分
お子さんにも、大人にも喜んでいただける時間ですね♪
後半:対話の時間 参加者の方々の気持ちのシェアタイム
お題は
- 今の気持ち 私は、なぜ今日参加したのかな?
- 学校や教育について感じていること
- 私の願う”学校の未来”について
4人程度でグループ分けをして対話の時間。
まずは自分との対話。
その後、じっくりと気持ちを出し合い、聴き合える時間を持ちたいと思っています。
という方もご安心を。
義務も、責任も、ルールよりも
“自由” なあり方。一人ひとりの気持ち・心が尊重される場、
そんな学校ができたらいいなー、と願っています。
- 何を言ってもいい。
- 何も言わなくてもいい。
本当に安心・安全な空気感、雰囲気を味わえる対話の時間を
共に創りましょう♪
お子様連れでのご参加もウェルカムです。
竹房敦司さんのこと
垂水で、僕が尊敬する大先輩の一人、
TRUNK DESIGN の堀内さんが企画・実行してくださっていた、
垂水の地域盛り上げイベントの何かで出会った竹房さん。
グッと!地球便 遠く離れた大切な人へ
毎週日曜 10:25から 読売テレビ
などは、多くの方が知っているんじゃないでしょうか。
その他にも
- ドナルドダックの日本語版の声
- 絵本 14匹のねずみ シリーズので有名ないわむらかずおさんの絵本
「はたけの絵本」(創元社)にて詩の朗読
や、リアルなイベントでは
絵本の読み聞かせや、紙芝居の会。
絵本と鍵盤 という
即興ピアノ演奏 × 語りのコラボイベントなどなど
精力的に活躍されています。
↑ 茨木市での公演は、すでに二回とも定員いっぱいです。
ホームページやツイッターはこちらです。
twitter https://twitter.com/take0727fusa
こんな近くに、こんな方が住んではったの?!
と驚きました。
フランクで、きさくなお兄さんです。
竹房さんと、Mr.Nさんのご活躍をこれからも応援しておりまーす!
ではでは、当日は、多くの方とお会いできる機会を楽しみにしております。
この記事へのコメントはありません。