田中優

『ペレットストーブのお話』田中優さんのメルマガより抜粋

こんにちは。
シェアハウス和楽居のいのじです。

僕が、いつも楽しみにしている環境のことにも詳しい社会活動家 田中優さんのメルマガに、
さいかい産業のペレットストーブについて数回取り上げられた事があり、
とても分かりやすく解説されているので、僕のブログでも紹介させていただきます。

ペレットストーブが、
日本経済、地域経済、日本の森の保全活動等の面からどのように良いのか。
分かりやすく書いてあります。

第179号:「やっぱりペレットストーブがいい」
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□

田中優の“持続する志”

優さんメルマガ 第179号
2012.11.3発行

※このメルマガは転送転載、大歓迎です。

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□

□◆ 田中 優 より ◇■□■□

 急に寒くなってきて、この冬初めてペレットストーブをつけた。燃焼トレイ
は少しさびていたものの、火を点けると勢いよく燃える。昨年入れたストーブ
は健在だ。

 このストーブは新潟の「さいかい産業」が作ったものだ。燃焼効率は86%と
極めて高い。しかし着火は手動だ。自動着火装置は電気を食いすぎるから外し
たためだ。しかし着火剤に火を点けて燃焼皿に入れ、スイッチを入れるだけな
ので手間ではない。

 このストーブを開発した古川さんと会ったのは5年前のことだ。当時彼は
この高性能なストーブを開発したが、開発費用の返済に困っていた。ぼくが
未来バンクという市民で作る非営利のNPOバンクをしていることから、融資で
きるかどうか見てほしいと友人に連れて行かれたのだ。

 当時、国内のペレットストーブには良いものがないのを知っていたので、
正直ぼくは行きたくなかった。

 しかし古川さんの作っていたストーブは違っていた。室内の空気を汚さない
FF暖房、防火工事のいらない二重管の煙突、置き火利用による高い燃焼効率で
灯油よりランニングコストが安く、徹底的な熱交換で暖かいのにストーブ自体
は熱くならないので外側に自動車の塗料が使えるほどだ。

 そこで仲間たちに協力してもらい、「さいかい産業」の立て直しに努力した。
一番効果があったのはテレビ番組で紹介してもらったことだ。おかげで問い合
わせが殺到した。ところがさいかい産業が持っていたペレット工場が火事で
焼失。一時はここまでかとあきらめかけた。

 そのときに新潟の中堅会社である「新越金網(株)」が、この会社を古川さん
ごと買ってくれたのだ。社長の山後さんは「古川さんをストーブごと買ったんだよ」
と言う。

 そして2011年、ついに黒字に転換した。そしてこの冬は、去年の3倍の勢い
で売れているそうだ。ペレットになった分だけ灯油の輸入が減り、地域に資金
が還元されている。

 古川さんがペレットストーブを作ろうと決意したのは、地域の山が使われず
に荒れていることに気づいたからだ。冬場に仕事で山に入って、倒木のせいで
遭難しかけたという。だから安い海外産ペレットを使ったのでは意味がない。
ちゃんと地域の木材が使われ、地域の活性化や雇用につながらなければ。

 オーストリアに実例がある。木質バイオマスに変わる前の化石燃料を利用し
ていたとき、人口1万人の町の雇用者数はわずか9人だった。それが木質バイ
オマスに変わってから雇用者数は135人に増えた。中東に支払われていた燃料費
が地域に循環したからだ。

 では日本がエネルギーを自給したらどうなるだろうか。自給率が低いものは
輸入を増やし、国内の経済活性化を妨げる。食料や木材の自給率が低いが、
もっと低いのがエネルギー自給率だ。わずか4%しかない。

 そのために2008年、日本の化石燃料輸入額は24.5兆円に上った。それが国内で
自給していたなら、一都道府県あたり毎年5,213億円もの資金が循環していたは
ずだ。考えてみればわかるとおり、それだけ各県に資金が回転したら雇用は増え、
国内から資金が流出することもない。

 しかし原発事故が起きた2011年以降、日本は31年ぶりに貿易赤字に転落して
しまった。今年は上半期だけでも2兆9,000億円もの赤字になってしまった。
これを地域や国内で循環させるためには、国内のエネルギー自給を増やすことが
急務だ。今ヨーロッパで赤字にあえぐ国々もまた、エネルギー自給率が低い国
ばかりだ。

 木材は日本が国内でエネルギー自給していくための最大の資源だ。

 古川さんのストーブは着火剤もペレットも福祉作業所で作ってもらっている。
作業所に通う人たちは通常、ひと月数千円を得るだけだ。
 しかし古川さんが手伝ってもらっている作業所では、月7万円得られている。

 震災以降、「ペレットの値段」より「それは被災地支援や地域雇用に役立つ
のか」と聞かれることが多くなったそうだ。被災後の今が、社会を立て直す
チャンスなのかもしれない。

▼NET IB NEWS連載コラムより転載。
 こちらでは図や写真をご覧いただけます。

「やっぱりペレットストーブがいい(前)~優さんコラム(11)」
 http://www.data-max.co.jp/2012/11/01/11_444_yusann_11.html

「やっぱりペレットストーブがいい(後)~優さんコラム(12)」
 http://www.data-max.co.jp/2012/11/02/11_444_yusann_12.html

さいかい産業さんの着火材が、どのように良いのか解説されてます。

第211号:天然住宅監修の初の建売戸建が発売!&オススメ☆さいかい産業さんの着火剤
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□

田中優の“持続する志”

優さんメルマガ 第211号
2013.3.22発行

※このメルマガは転送転載、大歓迎です。

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇■ 優さんオススメ☆ さいかい産業さんのペレットストーブ・着火剤 ■◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新潟のさいかい産業さんのペレットストーブは燃料効率が抜群に良いです!

しかも「着火材」は地元間伐材と斉場から出るろうそくを再利用して、
地元の障がい者福祉作業所にて作られています。

よくアウトドア商品にあるような、灯油等揮発成分も使用していません。

福祉作業所にお支払いする賃金は他と比べて1ケタ多いとか。

バイオマスで雇用が増えた一例です☆

今はこの着火剤の作り方を、四国・九州からも教えて欲しいと言われ、
各地域の雇用促進にもつながっているようです。

▼さいかい産業「着火剤」について
 http://www.saikai-sangyo.com/items_chakka.htm

…………………………………

明日の宮城・登米市のアースビジョン映画祭では
田中優とこちらのさいかい産業古川正司さん、栗駒の大場さんのトークセッション
があります。最新情報をお聴き逃しなく♪

さいかい産業の古川社長の理念・想いについて。
新しい社会の作り方、エネルギーの調達方法、脱原発などに関する情報も多い田中優さんですが
「地域経済」「地産地消」
を謳ってはる田中優さんにとって、さいかい産業さんは、まさに応援したくなる企業なんじゃないでしょうか。

第291号:『価格で選ぶ人は価格で裏切る』&子宮頸がんワクチンを打つ前に ■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□

田中優の“持続する志”

優さんメルマガ 第291号
2013.12.31発行

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□

※このメルマガは転送転載、大歓迎です。
http://www.mag2.com/m/0000251633.html

第291号:『価格で選ぶ人は価格で裏切る』&子宮頸がんワクチンを打つ前に
………………………………………………………………………………

1.『価格で選ぶ人は価格で裏切る』

2.子宮頸がんワクチンを打たせる前にぜひ読んで、ぜひこの動画を見て!

3.田中優オススメ動画 報道ステーションより

4.イスラエルのガザに対するやり方には腹が立つ

5.祝!7,000人 田中優公式フェイスブック

………………………………………………………………………………

『価格で選ぶ人は価格で裏切る』  第55号 2013.12.15発行

 ~古川さんに「何でも作っちゃうんだね」と言うと、
  「できあがるまでやめないからですよ」と答えて笑う。~

12月15日に発行しました田中優有料・活動支援版メルマガ最新号は、
全国で初のペレットストーブ専用大型工場を作り、地元で雇用や仕事を次々に作って
いっている、新潟のさいかい産業古川さんの取り組みの特集と、気になるペレット
放射能汚染についてです。バイオマスで雇用も仕事も増えた実例のご紹介です。

工場前に立つ田中優と古川さんの写真は
田中優ブログよりご覧ください
http://tanakayu.blogspot.jp/2013/12/blog-post_30.html

(本文より抜粋)

 新潟でペレットストーブを生産している「新越金網」の子会社「さいかい産業」が、
年間3万台のペレットストーブを生産できる新工場を設立した。6年前からの友人で
ある古川さんが、うれしそうに案内してくれた。

 量産効果で原価が安くなる分で、まずは取り扱ってくれる小売店の収益率を上げ、
その次に値下げにつなげていくという。すべては売れ行き次第だ。しかし昨年冬、
国内で売れたペレットストーブの実に4割がさいかい産業のものだった。
 燃費がよく、灯油代よりも安くなる。

 しかし古川さんは「灯油と同じぐらいじゃないですかとしか言わない。
 「だって価格で選ぶ人は価格で裏切るから」と話す。

 「じゃ、それ以外に何で選ぶの」という話をしたい。・・・

(中略)

 こうして新たな社会づくりの種が生まれている。この生産方法を各地の福祉作業所
に伝えたいと思う。
 「お涙頂戴」でない生産で自活し、誇りをもって暮らしてほしいと思うからだ。

 「価格で選ぶな」というつもりはないが、それ以上の価値ある買い物ができるのだ。

 その買い物が弱い人たちの暮らしを支え、森を守り、地球環境を改善していく。
 「価格で選ぶ人は価格で裏切る」というのは事実だろう。

 ぼくらは価格以上の価値を届けられる製品を作る努力をしていくから、ぜひそれに
協力してほしい。

■年間3万台生産可能な工場

■古川さんのペレットストーブ

■報道ステーションでの放映

■あおぞら作業所

■放射能汚染について

つづきはメルマガよりご覧ください

田中優 有料・活動支援版メルマガ「田中優の未来レポート」
登録初月無料、月2回発行、525円/月、バックナンバーのみでも購読可能です。
皆様のご支援を頂きながら活動をさせて頂いています。

http://www.mag2.com/m/0001363131.html

▼イベント詳細
 http://tanakayu.blogspot.jp/2013/03/in.html

たまには、こんな風に僕が情報源としている方の記事を
ちょっとした解説付きで並べてみるのも悪くないなー、と思いました。

ペレットストーブを検討される方に、
ぜひご一読頂きたい情報だと思います。

田中優さんのメルマガは、いつも読み応えあります。
無料登録できる”持続する志”というメルマガだけでも、かなりおすすめですよ。

ご拝読くださりありがとうございました!

シェアハウス和楽居
いのじ

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

お電話 問合せフォーム 空室状況