春だ!たけのこ掘りだ!
こんにちは。
神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。
先日、シェアメイトが山にたけのこ掘りに行く、というので
娘と一緒についていくことにしました。
妻のみきちゃんは、一人の時間を楽しむ、ということで家でお留守番。
(と言っても溜まった家事をせっせとしてくれるのです。
ありがたや、ありがたや。
ずっと子供も一緒だと、家事が溜まりがちでストレスたまるみたい。)
2歳8ヶ月になる娘。
たけのこ掘りは初体験です。
まず、一緒にたけのこを探します。
頭がニョキッと生えているのを見つけると、
僕は、小さなクワで。
娘は、スコップを使って周りの土を掘っていきます。
たけのこには、根の生える向きがあるので、
どっち側を掘ったらいいのか、というポイントを娘に分かりやすく解説をしますが、
伝わっているのか?
それとも興味がないのか。
よく分からないけれど、ともかく僕が
「よし、この辺を一緒に掘ろう!」
と声をかけると、一緒に真似をしてせっせと掘ってくれました。
ほぼ根っこが切れて、あともう少し、というところで
娘と二人でたけのこを掴んで、
「よいしょ!」
と引っこ抜きます。
やったー!パチパチパチ。
あっと言うまに、5−6本、たけのこが掘れました。
すると、娘はぼちぼち飽きてきた様子。
「もう、たけのこ掘らないで!」
と、不機嫌になってきました。
僕も気分を切り替えて、
竹林で こっちの竹にタッチ。あっちの竹にタッチ。
とかけっこをして遊びました。
- たけのこの根の生え方
- たけのこの掘り方
- たけのこが育って、竹になること
- たけのこを自分で掘って、それを家で食べること(収穫から、食べるまで)
そんなことを、フィールド体験を通して娘に伝えたい。
その思いは伝わったでしょうか?
よく分からないけど、
自然の中で、気持ちのいい時間を過ごせました。
帰り道、娘に
「たけのこ掘り楽しかった?」
と尋ねると
「楽しかった。」
と言うてました。
飽き始めてから、僕がすぐにたけのこを掘るのをやめたのもよかったかな?!
僕個人としては、もっとたけのこ採りたかったけど、
娘に収穫の楽しさを伝えたい、という気持ちの方が強かったので、すぐに切り替えました。
また一緒に、旬の味覚狩りに行きたいな。
この記事へのコメントはありません。