【簡単】トマトの苗作り◆新鮮なトマトの輪切りから発芽させる方法
こんにちは。
神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。
今日は、僕が去年からハマっている、
トマトの苗づくり方法をシェアしたいと思います。
目次
苗作り & 植え付けの時期
うちは神戸ですが
2020年
- 4月末から苗作りを始め、
- 5月後半〜6月半ば頃に植え付けました。
- 収穫可能な期間 8月〜12月頃まで。
11月以降、気温が下がってからは、ミニトマトの果実は緑のままで赤くなりませんでしたが、
収穫してから、室内に置いておくと少しずつ赤く色が変わっていきます。
緑の状態で収穫したトマトも、おいしく食べられました。
もう少し早い時期から苗づくりをすればよかった、
という反省があったので
2021年は、第一弾を2月末から苗作りを始めました。
第二弾は、脇芽取りをしたものから挿し芽してポット苗を作るかもしれないし、
また同じ方法時期をずらしてポット苗を育てる、などをして秋冬まで収穫できるようにしようと考えています。
トマト苗作りに必要なものリスト
- 新鮮なトマト(プチトマトでも、大きめサイズのトマトでもOK)
- 包丁
- まな板
- 容器
- 土
トマト、容器については、詳しくは後述します。
おいしいミニトマトを用意する → スライスする
これはコープ自然派の有機ミニトマト。
好きなトマト、なんでもいいです。
食べたら美味しいよ、という新鮮な状態のトマトがGood!
厚みは2〜3ミリ。
トマトのお尻と、ヘタに近い箇所は、ほとんど種がないので、
カットしてぱくっと食べちゃいましょう。
容器を準備 → 土を入れる → トマトを並べる
今回は、おっきめの紙パック(なんでもOK) と ペットボトルをカットして、
穴を開けて使いました。
穴あけは、BBQ用の鉄串を使いました。
竹串では硬さが足りなくて開けにくそう。
ぶっちゃけ容器はなんでもいいです。
プランターでも、適当な容器でも。
ゴミになるものを再利用をできると、
なんか嬉しい気持ちになりますよねw
買わんでもいけるやん!
という知恵は、家庭菜園する人とシェアしていきたいな。
僕も教えてほしい!
こんな感じ。あんまり密にせずに並べてみたよ。
上から、軽く土を被せる(土の量の目安は?)
土は上からパラパラと。
トマト輪切りが見えない程度にしました。
ちょっと被せすぎかな?
上からかぶせる土の量の目安、としては
僕は、淡路島の自然農塾で学んだこと
をベースに考えています。
水やりについて
トマトの輪切りを並べてからは、2日に一度くらいかな。
土の表面が乾いてから、水やりを続けます。
5〜7日程度で、発芽します。
2週間後 ★ 発芽→ 育ってます!
発芽の具合、また近々アップしますね〜。
苗作り・食べられる庭造りにかける想い
2年前までは、
こだわりの種
- 在来種
- 固定種
- 無農薬
- 自然農法
のものをネット通販や、種の交換会で、手間やお金をかけて手に入れ、
試行錯誤しながら頑張ってみたのですが、
育苗技術が伴わず、
- うまく発芽できなかったり
- 発芽しても、新芽がいつの間にかどこかに消え失せてしまったり
(虫に食べられた? 枯れた?!)
ということもあり、理想とする
シェアハウスの庭が野菜🍆や花🌸で溢れている!
なんていう状況からは程遠かったのです。が!!
去年からは、
エディブルガーデン計画!
@ シェアハウス和楽居オーガニック・ガーデン・アーチの庭
無理せず、気負わず、楽しい瞬間を積み重ねつつ、
具現化していこう。
そう思ったのです。
そのためには、
- まずは苗をたくさん育てよう!
- そして、土を野菜の花の苗やでいーっぱいにしよう!
そこに目的を定めて、
試行錯誤する中で出会った方法です。
参考にした動画を紹介しますね。
How To Grow Tomatoes At Home
(英語です)
トマト苗を作りたい人には、めっちゃおすすめですよ。
庭のこと の過去記事。
◆食べられる庭造り がしたいんだ!
https://sharehouse-warai.com/edible-city-kobe-tarumi
◆街中で鶏飼ってます
https://sharehouse-warai.com/chicken-diary1
——————
TEL 090-9866-1059
この記事へのコメントはありません。