• ブログ
  • ・大家さん(いのじ、みき)の日常や、子育てを通して感じていること ・神戸や垂水のおいしいお店や、地域イベント などなどを綴っています。

たるみりょく 垂水を知れるスタンプラリー(神戸垂水)

こんにちはmikiです♪ 11月に開催していたたるみりょく 皆さん参加されましたか? 垂水を4エリアに区切って 参加しているお店各エリアで お買い物をして集めたシールを ハガキに貼って応募すると 素敵な商品が♥ 例えば‥ 舞子ビラ宿泊チケット ジェームス邸ペアランチチケット マリンピア神戸お買い物券5000円分 などなど! わたしはもう必死で集めましたよ~(笑) 車ではるばる 名谷のパン屋さん 多聞の洋菓子屋さんへ行きました🚗 わたしは実家が多聞なんですが こんなお店あったんだ!と 多聞のよさを知りました‥ (地元って客観的に見ないんですよね) わたしが応募したのは ジェームス邸ペアランチ✨ 先日職場で読んでいた雑誌に ジェームス邸が載っていて あの景色の虜になってしまいました! 当たるといいな~ たるみりょくについてはコチラ たるみって 魅力的😁 またこういうイベント希望します!

き志もと店主のお兄さん

焼豚専門店『き志もと』のチャーシューがうまい(神戸•垂水)

こんにちは。 シェアハウス和楽居のいのじです。 垂水の商店街の中心地から、少し業務スーパーに下ったところに、 新しいお店がオープンしていました。 廉売市場の再開発で移転をされました。 兵庫県神戸市垂水区 詳しい場所はgoogle mapをご覧ください。 き志もとアクセス 笑顔が素敵な、爽やかな店長と、女性の方と、 2名でお店をされているようでした。 店の前には、この度の御出店をお祝いする花が大量に飾らせれていました。 店長、愛されてるな〜。て思いました。 ちょうど和楽居リフォームチーム3人で昼ごはんを準備してる時だったので さっそく200g買ってみました。 ひできさんの豆乳&もらいもの無農薬野菜たっぷりパスタ と共に頂きました。 焼豚は、とてもジューシーで、味もしっかりしてておいしかったです き志もとさんでは、兵庫県産の豚をメインで仕入れてはって、 一部九州の霧島産の豚も使っている、という事でした。 イイネ、国産! イイネ、兵庫県産! 普段から肉を買うことはほとんどないのですが、 地産地消は応援しているので、 兵庫県産が多い、というのは嬉しいなー、と思いました。 おいしい焼豚が食べたくなったら、 ぜひ き志もと へ行ってみてくださいね〜。 【焼豚専門店 き志もと】 兵庫県神戸市垂水区 定休日 日曜 営業時間 11時から き志もとアクセス : google map instagram

キッチンなあな☆神戸舞子の温かいお惣菜

こんにちはmikiです😃 今日はシェアハウス和楽居と仲良しの キッチンなあなさんをご紹介! なあなさんは舞子駅から北西へ徒歩20分 山電西舞子駅徒歩10分のところにあります   元すずふくさん、と言ったら 知ってる方も多いはず! 11月いっぱいまでは ランチバイキングをされていたのですが 12月よりお惣菜販売のみとなります。 なあなさんのおかずは全て手作り 余計な添加物なしの安全なものばかりです。 わたしが大好きなのは 味がしっかり染みた煮さばと ジューシーな唐揚げ♪ やみつきになりますよ~! 先日のわらい市アンケートでも なあなさん出店希望が出るなど 垂水民に愛される温かいお店です。 和楽居リフォーム隊も よくお世話になっています! 忙しい日々 たまにはお料理お休みして なあなさんのお惣菜にしましょ🎵

お電話 問合せフォーム 空室状況