1/11(土)見学会+ご飯囲んで交流会+お試し宿泊 (毎月開催)*事前要予約*

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 海と山に囲まれた、 都会型自給率高めな心地いい暮らし、 個性あふれるシェアメイト達と、 心から安心して付き合える暮らしのコミュニティ。 一緒に創っていきたいなー、という方! 創る、ってほどじゃなくってもなんか気になるな、住んでみたいな、という方! 今、決まってる今後の日程をお知らせしますね。 \2025 新春キャンペーン中!/ 『見学会に来られた日から60日以内に入居される方、家賃割引!』 ※通常、見学日から30日以内の方向けの所を60日以内に♪ 新年 1/11(土) 15時半〜:見学会 JR舞子駅改札前で待ち合わせ♪ 1/11(土)18時〜20時半:ご飯囲んで交流会 和楽居オーガニックに移動して晩御飯食べながら話そう! 見学会や、交流会のどちらか一方だけのご参加も受け付けております。 時間帯も途中抜けもOKですので、ぜひ気軽にお越しください♪ オンライン内覧も大歓迎です♪ 和楽居のシェアハウス見学会 & 交流会って? 空室のある物件をぐるっと内覧をした後、 和楽居の本棟 オーガニックに移動して、シェアメイトと一緒にご飯会を予定しています! シェアハウス和楽居に現在暮らしているシェアメイト シェアハウスへの入居を検討中の方 を対象にした、メンバー限定のご飯会です♪ 目的は? 想いは? シェアメイト同士が、棟を越えて交流ができる場を作りたい。 和楽居には、垂水〜舞子間に 5棟のシェアハウス ファミリー向け・一人で一軒家を使いたい方向けの賃貸物件が数棟 全て徒歩圏、すぐ近くにあります。 でも、日常生活では、自分の暮らす家以外のメンバーと、あんまり接点がないんです。 (お隣さん、ご近所さんと、一緒にご飯囲んだり、遊びに行くのって、稀かな、と) 同じ釜の飯を食べて、仲良くなりたい。 知り合いたい。 そんなきっかけとして、 和楽居ファミリー食堂を始めました。 何でも気兼ねなく話し合える 飾らずに素でいられる 心地いい安心できる関係性になっていきたい。 色々と書きたい思いはあるのですが、書き出すと止まらなくなるので、詳細アップしておきます! シェアハウス見学会 ◆日時 ・1/11(土)  15:30〜 ◆待ち合わせ場所 JR舞子駅の改札前にあるパン屋 & セブンイレブン前 改札前で待ち合わせの後、空室のある棟をぐるっとご案内致します。 ただいまの空室状況はこちらリンク先をご覧ください。 ご飯を囲んで交流会 おいしい晩御飯を囲んで、交流会。 どんな人が和楽居に暮らしているのかな? 団らんの時間を通して知っていただける機会です。 ◆日時と持ち物 ・1/11(土)   18:00~20:30 1月の会は、ぜひ手ぶらでお越しください♪...

トランジションタウン神戸探究会_ボードに書いて発表します

12/13(金)聴き合う話し合いを通した対話会•心の探究会のご案内◆トランジシ...

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 2022年8月から、 トランジションタウン神戸(通称 TT神戸) の企画として、内面の変革 インナートランジション的な集いとして、 月に一度、心の探究会を開いております。 次回は 12/13(金) 12:30 – 16:00 @ 神戸シェアハウス和楽居オーガニック(垂水)30回目 (10:00 – 11:45 なんでもしゃべろう。交流タイム。 11:45-12:30 ご飯タイムやってます) です。 テーマは、ただいま考え中でーす! 過去のテーマ一覧はこちら。 どんなテーマでやってるの? 近々塩屋heso.(ヘソ) さんでも再開予定! (神戸市垂水区塩屋町4-10-1) heso. facebook heso. instagram 心の探究会とは? “聴き合う話し合い” という対話をベースにした、学び合い・気付き合いの場です。 “聴き合う話し合い”って? 何を大切にしているか どんな想いで、今ここに、自分がいるかな? どんな社会に暮らしたいだろう? 理想の暮らし、家族みんなが安心に暮らせる社会を考える上では、 自分の関わる人(家族、職場、その他色々なグループや活動仲間)と、の対話が欠かせません。 TT神戸というグループで、何かをやるにしても、 どんな風にやりたいか 何をこだわりたいか 何を大切にしたいか 本当は、その活動には興味がないけど、なんとなくやってる ぶっちゃけやりたくないけど、好きな活動だけやるっていうのも言い出せないな などなど、それぞれに気持ちがある訳です。 お金のためにやってる訳でもなく、上司や部下もない。 みんな横並び、対等な団体であっても。 たとえ活動の理念には、自由にやろう。やりたい分だけやろう。とみんなに共有していても、 心の底から自由きままに、やれる人がどれだけいるでしょうか。 途中で抜けたり 好きに休んで、また気が向いたらやろうかな と伝えてみたり おもしろくないなー、と伝えたり 活動するメンバーに対して、不快な気持ちが沸いてる、ということを伝えたり そんな風にできるでしょうか。 遠慮や、気兼ねのあるメンバー同士だと、なかなか言い出しづらかったりします。 自由に、思ったことを言える環境かどうか。そんな自分かどうか。 相手の言ったことをそのまま何でも受け止められるだろうか。 という気持ちが自然と沸いてくる関係性が、TT神戸のメンバー間でできているかどうか。 一人ひとりが、自分の内面と向き合うことや、 周りのみんなが心寄せて、聴こうとしてくれる状態かどうか。 個人の内面 仲間の状態(社会環境 とも言えるかな)...

対話会します♪11/17(金)塩屋heso. 11/22(水)和楽居◆対話の文化を1万人に!

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 僕は、シェアハウス和楽居 & トランジションタウン神戸などの活動を通して “対話の時間”を500回以上、ファシリテーションをしてきました。 誰と、どんな話題を深めていく場合にも、 対話することの重要性をひしひしと感じています。 対話は、大切と思いつつ、なんだか苦手意識を感じている。 もっと身近な人と何でも安心して話したいのに、、、 自分の本音・本心を出せる場がほしい。 対話できる場を自分でも創っていきたい! そんな想いをお持ちの方は、 この記事を読んでいただけると、”対話”について何か掴めるきっかけになります。 本心を出せる仲間が見つかる! 自分が対話の場を創っていける人になれるかも! 身の回りの人とのコミュニケーションの質が変わる! 聴き合う話し合いを通した対話会への参加者の方からのレビューは、こちらをご覧ください。 ”対話する文化” を1万人に広げたい! 僕は、対話のチカラを強く信じています。 世界各地での戦争や紛争、再燃するコロナウイルス、などなど なんだか暗いニュース、怖いニュースが飛び交い、明るいとは言えない世界情勢の中、 僕の心の中は平和かな? 安心して暮らしているかな? 自分1人でモヤモヤしたり、迷ってて苦しい時でも、 大切な家族やシェアメイトと、安心して、飾らず本心のままに思ったことを話する時、 そして聴いてもらったなー、って感じる時。 悩み事もすーっと軽くなったり、 捉え方が変わって一気に暗い気持ちから抜け出したり。 そんな経験ってありませんか? 僕は、対話のチカラを強く信じています。 政治家や、社長、様々な責任を抱えるリーダーの方々、 どんな立場の人であっても、1人の人でしかない。 誰もが、1人で抱えこまなくてもいい社会、を夢見ています。 なんでも話せる仲間がいたら? 何を言っても、誰にも責められることなく、じっくりと”私の心”に耳を傾けてくれたなら? これって絶対に、1人じゃできないこと。 聴いてくれる人がいて、初めて”安心して話すこと”ができるようになります。 対話って、なんなん?ポイントは”聴く”こと まず、対話 について少し考えてみたいと思います。 人と人が、向かい合って、話をすること。 自分の心と対話する場合は、”自分”が”心の声”を聴くこと。とも言えるかな。 ポイントは“聴くこと”です。 話す人は、 立派なプレゼンテーションをする必要はありません。 人に評価されることを言う必要はありません。 むしろ、人にどう思われるかを気にしていては、 本当の対話、深く聴き合える関係性を邪魔することになります。 対話のプロセスについて 話す人は、 自分の心の声をすくい上げること。 それを人に伝える手段として”言葉”に置き換えること。 そのまま人に聴いてもらうこと。 聴く人は 相手に関心が沸いている状態であること。(ベースになる。ここが欠けてると、聴くフリしかできない。) 言葉だけではなく、五感の全てを使って”相手の心”に耳を傾けること。 より深く相手を知る問いかけすること。 聴く人の、1番 相手への関心が沸いている状態かどうか。 ここって見落としがちですが、めっちゃ大切!!! 聴く気がない、聴きたくない。と思っている相手が何を言っても、 ただの雑音にしか聞こえませんよね。 聴き合う話し合いを通した対話会って、なんなん?...

happy-しあわせを探すあなたへ上映会+0円食堂

『happy-しあわせを探すあなたへ』上映会+0円食堂(神戸 垂水)

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 2023年の2月から、 トランジションタウン神戸 (TT神戸) 照さん & チームたるみ はなさん と共に、  毎月第2土曜日に開催している映画会と、0円食堂のお知らせです。 ※ 配給会社 cinemoと年間契約しております♪ 見たい映画 があれば、ぜひリクエストくださーい! cinemo 映画一覧 映画 & 感想シェアタイム(午前の部) 10-12時 映画鑑賞 と シェアタイム happy-しあわせを探すあなたへ 予告編 予告編で、 「ここはパラダイスさ!毎日何に出会すか分からない。」 と語る野生暮らししてそうな白髪のおっちゃんや、 「トラックにひかれてから、全てが変わったわ。」 と語る女性、 「不幸を測れるなら、幸せも測れると思ったんです。」 と語る専門家っぽい男性。 太極拳してる中華系? の方々の様子や、 断崖絶壁に立つ ヒマラヤ?チベットぽい風景。 世界中の多種多様な暮らしから、幸せ について考察してる ドキュメンタリー映画 みたいですね。 めっちゃ気になるー! 映画レビューサイトより 分かりやすくまとまってたから、自分の頭を働かせなくても、受動的に理解できた。 幸せについて考え始めた人も、たくさん考え続けてきた人も、どんな人でもどこかで納得感のある内容だと思う。 専門家の普遍的な研究結果と、人々の個性的なエピソード、どっちもあるとやっぱり納得感が強い。 アジア、アフリカ、ヨーロッパ、中東、北米、色んな国の暮らしを通して、その人が見つけた幸せを知れるのありがたい。   ーーーーーー 人間の幸福度は、脳の左側の前頭前野の活動を見る事で計測できるそうです。 同じ遺伝子を持つ一卵性双生児を分析すると、幸福度の50%は遺伝子で決まっているとのこと。 一方、財産・職業・地位・健康は、たった10%のみです。これには驚かされました。 では、残りの40%は何なのか? それを学べるDVDです。 映画レビューサイト filmarksより一部抜粋 https://filmarks.com/movies/20930 映画の後の、感想シェアタイムも大切にしております。 玄米おにぎり食べながら、みんなで語らいましょう。 (自由参加でーす) 他の人の印象に残った場面、感じたことを聞くことで、 自分もまた気づかされる部分があったり、 人のことを知るきっけかになったり。 感じたことを聴き合える時間って、 素敵ですよね。 0円食堂(午後の部) 13 – 15時 そして、午後からは、0円食堂です。 廃棄食材を持ち寄って、みんなで楽しく調理しましょう! 0円食堂 ってどんなん? については、こちらの過去記事をご覧ください♪ 0円食堂(0円キッチン実践)廃棄食材で調理&ご飯(神戸)...

竹房敦司さん

2/4(土)教育について語り合おう◆竹房敦司さん×きのくに子どもの村学園(神...

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 1/14  15に神戸市の西神南で開催された 学校の未来を考える会in関西 では、 神戸市と兵庫県の教育委員会や、教職員組合、校長先生、行政のトップの方(市長、町長) そして 数多くの保護者の方々、また会社経営者の方々、 本当に多くの方々が、立場を超えて、一人の人として 子どもたちの未来を創っていく学校のあり方 理想の教育現場について 共に考え、語り合う。 そんな場を共に味わえる、 とても豊かな、アツいアツい2日間になりました。 これからも継続的に、教育・学校の未来について 共に考えていける対話の場作り・仲間作りをしていきたいと考えております。 そして、今回の夢見る小学校 というドキュメンタリー映画でのメインの舞台となった、 きのくに子どもの村学園 http://www.kinokuni.ac.jp/nc/html/htdocs/index.php こちらにお子様3人が通っていたこともあり、 17年間 保護者という立場で関わり続けてきて、 保護者の会でも会長をご経験された、という 垂水が誇る 名ナレーター 竹房敦司さん  きのくに子どもの村学園って実際どんな感じ? 保護者として、大変だったこと・良かったことなどなど お子さんたちは、卒業後、どうされてますか? きのくに に関わって、子どもはどう変わったように感じますか? ご自身の中で、何か変わったことなどありますか? そして更に、 きのくに子どもの村学園 を卒業し、系列校である南アルプス子どもの村学園でのおとな(教諭)を経て、 現在 きのくに子どもの村学園のおとな(教諭)をされている まさとくん(30代前半)も、和歌山から駆けつけてくださることになりました! ありがたいねー! 実際、通っててどうでしたか? 働いてみて、なにか印象が変わったことやギャップなどありますか? 今の課題とか、更にこうしたい、と描く理想などありますか? 聞いてみたいことが色々出てきますね♪ なんでもざっくばらんに聞ける、話せる時間を設けたいと考えています。 日時など詳細 ◆日時 : 2/4(土) 13-15時 ◆参加費 : 500円〜 お気持ちをドネーションにて ゲストの方の交通費や、運営のための活動資金に充てさせていただきます。 ◆場所 : 神戸シェアハウス和楽居オーガニック JR・山陽 垂水駅から徒歩6分 https://sharehouse-warai.com/kobe-share-house-warai#i-11 (駐車場は3台まで停められます。必ず事前にお問い合わせください。) ◆定員 : 20名程度 お子様連れも大歓迎ですよー! 当日の流れ 前半:竹房さん + きのくに子どもの村学園おとな まさとくん のお話 お話の後には、聞いてみたいこと、質問タイムなど設けます。 竹房さんの絵本読み聞かせタイム 10〜15分 お子さんにも、大人にも喜んでいただける時間ですね♪ 後半:対話の時間 参加者の方々の気持ちのシェアタイム お題は...

故まっちゃん(松本美津夫氏)を偲んで ◆ 相生・垂水の愛情溢れるカメラマン

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 今日は、垂水のコミュニティ創りをずっとずっと支え続けてくれた、 僕にとって大切な大切な、家族のような 友人のような 父のようなかけがえのない存在。 松本美津夫さん まっちゃんのことを記録に残したくって、 ブログを綴ることにしました。 僕の知っているまっちゃんのこと 垂水の廉売市場(2022年に閉鎖。解体工事が始まった迷路のような市場。) から始まった、地域活性化イベント ◆ 垂水なかよし市 https://www.facebook.com/groups/672210149500962/ ◆ I love 垂水ミュージックフェス https://www.facebook.com/Ilovetarumimusicfes/ ◆ たるみ潮風マーケット https://www.facebook.com/events/1072930099816495/ ◆ たるみアートマルシェ & 手作り市 https://www.facebook.com/events/556136845666912/ また、和楽居でのイベントや、 通照院さん、美容室 グランムーンさん主催のイベント。 音楽のユニット JAMZIPさんのライブetc には、100%参加してる。 いつもまっちゃんがいる。 そんなボランティアカメラマンさんでした。 相生住まい 住まいは、なんと相生。 垂水までは、2時間以上かかる。ほぼ岡山。 そんな遠くから、無償で(交通費も受け取らない) 毎度毎度駆けつけてくれて、 数100枚〜1000枚以上の写真を撮影してくれる。 参加者の全員に、 個人メッセージで写真シェアしてくれたサイトを伝えてくれる。 マメすぎる! なんなんこの人?! 理解できへん、優しさ、というか。几帳面というか。 保護猫と暮らしているらしい。 え、9匹も?! 元々は、関東で生まれ育ち、 2013年(まっちゃんは63才くらいの頃?) から兵庫県の西の端、相生市に引っ越してきたみたい。 保護猫9匹と共に暮らす 風呂なし、雨漏りもすごい! そんなおウチに暮らしている。 家賃は、無料で。 な、謎すぎる! ご家族とは離れて暮らしていたって。 自分のことを多くは語らないまっちゃん。 謎に包まれていたまっちゃんのことを知る機会がありました。 2020年の夏か秋頃やったかな? 1週間ほど連絡がつかず、はなさん(垂水のおかん)が心配して 相生まで見に行こうか、と考えていたら、やっと連絡がついた。 急に、体が動かなくなって、 このままもうダメか、と思うくらいしんどかったそうです。 そのことを聞き 「まっちゃん、垂水引っ越しておいでよ!」 という、まっちゃん引越し計画について、 本気で考えるようになりました。...

サンタ服いのじ_やすこ_河

1/22(日) 2/4(土)シェアハウス見学会→ご飯を囲んで交流会(神戸)


こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 海と山に囲まれた、 都会型自給率高めな心地いい暮らし、 個性あふれるシェアメイト達と、 心から安心して付き合える暮らしのコミュニティ。 一緒に創っていきたいなー、という方! 創る、ってほどじゃなくってもなんか気になるな、住んでみたいな、という方! 今、決まってる今後の日程をお知らせしますね。 1/22(日) 16:00 2/4(土) 16:00 2/25(土) 16:00 3/18(土) 16:00 JR舞子駅改札に集合だよー! 和楽居のシェアハウス見学会 & 交流会って? シェアハウス和楽居に現在暮らしているシェアメイト
 シェアハウスへの入居を検討中の方 を対象にした、メンバー限定のご飯会です♪ 空室のある物件での見学会の後、和楽居の本棟 オーガニックに移動して、 シェアメイトと一緒にご飯会を予定しています! 目的は? 想いは? シェアメイト同士が、棟を越えて交流ができる場を作りたい。 和楽居には、垂水〜舞子間に5棟のシェアハウス、 そしてファミリー向け・一人で一軒家を使いたい方向けの賃貸物件が数棟、 全て徒歩圏、すぐ近くにあります。 でも、日常生活では、自分の暮らす家以外のメンバーと、 案外接点がないんです。 (お隣さん、ご近所さんと、一緒にご飯囲んだり、遊びに行くのって、稀かな、と) 同じ釜の飯を食べて、仲良くなりたい。 知り合いたい。 そんなきっかけとして、 和楽居ファミリー食堂を始めました。 何でも気兼ねなく話し合える 飾らずに素でいられる 心地いい安心できる関係性になっていきたい。 色々と書きたい思いはあるのですが、 書き出すと止まらなくなるので、 とりあえず詳細だけアップしておきます! シェアハウス見学会の詳細 ◆ 日時 1/22(日)、2/4(土)、2/25(土)、3/18(土) 15:00 – 17:00頃 ◆ 待ち合わせ場所:JR舞子駅の改札前にあるパン屋 & セブンイレブン前 15時に、改札前で待ち合わせの後、 空室のある棟をぐるっとご案内致します。 ただいまの空室状況はこちらです。 空室状況 & 家賃一覧・ゲストハウス利用 2023新春キャンペーン 見学会に来られた日から60日以内に入居される方 家賃割引いたします♪ 2000円引き(家賃50000円以上の部屋) 1000円引き(家賃40000円以上 50000円未満の部屋) 半年以上ご入居いただける方限定です ※半年とは、通常の家賃を頂く居住期間180日 とさせて頂きます 通常、見学日から30日以内の方向けところを、なんと60日以内に! 和楽居ファミリー ご飯を囲んで交流会...

0円キッチン ダーヴィド

0円食堂(0円キッチン実践)廃棄食材で調理&ご飯(神戸)

2024/4/17 リライトしました。 こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 さっそくですが、神戸シェアハウス和楽居オーガニックで不定期で開催している 0円食堂のご案内です。 家の冷蔵庫や棚の奥で眠っている食材たち まだ食べられそうだけど賞味期限切れの食材 捨ててしまったら、ただのゴミです。 そんな食材をみんなで調理して、食卓を囲みます。 身近な所から食べ物や、消費、フードロスについて考え、本当の豊かさってなんだろう? 調理して、食べて、語り合う。 おまけに”あるもんでクッキング”を通して、実践的な調理、炊き出しのような経験もできる、 最高の学びの時間です。 僕らが生きていく上で必要不可欠な食。 食卓から始まる世界平和を楽しく実践していきましょう!! すでに30回ほど開催しています。 最新の日時や情報は、HPのトップページをご覧ください。 みんなでわいわいとおいしい食事を囲みましょう。 好きな時にご参加くださいね〜! ↓下のチラシは、参考資料として掲載しています↓ お申し込み・お問い合わせは 問い合わせフォーム からお願いいたします。 件名『0円食堂申し込み』 と記載の上、こちらへメールください。 飛び入り参加も大歓迎です。 「0円食堂」@ 神戸シェアハウス和楽居(垂水) ★「0円食堂」 映画「0円キッチン」をきっかけに始めた0円食堂が好評だったので継続開催!おかげさまで、今回で30回目。 持ち寄った食材でみんなでワイワイ料理して食べます! ・目的 ①エコだから。シェアハウスにはニワトリと自然農の畑があり、ニワトリの餌か堆肥にできます! ※添加物いっぱいの食品は再生不可能です! ②家の中の食品を見直して、断捨離出来る。 自分が使わないと思ったものでも、他の人にとっては宝かもしれません。 食べ物以外でもこの際、交換したい! ③メインシェフはなちゃんのエコクッキングが無料で習える。アイデア料理の鉄人ならではの知恵を最大限に活かして、永年培って来たオカンの料理で、捨ててしまえばゴミやったものも、美味しい料理に大変身‼️ ほんとうの豊かさとは・・・みんなで語りたい! 😄我こそは!というアイデア料理の鉄人も大募集中! ★開催日時 –月–日 ★開催時間 –:– 〜 –:–  調理・食べる ★参加費 500円(場所代+光熱水料+調味料代) 小学生以下 幼児 参加無料 ※食材の提供もいつでも募集中です。いのじ、Hanaへ ※食べるか食べないかは各自の判断に任せますが、お腹を壊しても一切責任は負えません。 ※神経質な方や潔癖な方は参加ご遠慮下さい。 主催:垂水大好き はな・きいち・いのじ 協力:AtelierChez & トランジションタウン神戸 映画『0円キッチン』を観て 2017年12月、シェアハウス和楽居で 0円キッチン という面白いドキュメンタリー映画の上映会をしました。 キッチン設備を搭載した廃油で走る車に乗って、 食べられる事なく眠っていたり、破棄されてゴミとなってしまう食材達を救い、おいしく調理しながら...

シェアハウス「ルールは?」◆掃除◆音について◆風呂の時間

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 シェアハウスを運営していると、 いろんな方から と質問を受けることがあります。 赤の他人同士が、一つ屋根の下に暮らすシェアハウスでの生活。 ルールがどんな風になっているのか、気になる方も多いですよね。 シェアハウス和楽居でも、 どのように快適に暮らせるか、常に試行錯誤しています。 家の中のルール・決まりごとについても、紆余曲折ありました。 和楽居の現状について、 今日はお伝えしたいと思います。 シェアハウスを検討中の方 コミュニティ作りを実践中の方 職場、家族、パートナーとの円滑なコミュニケーションで課題をお持ちの方 きっと色んな方にとって、参考にしていただけるのではないか、と思います。 「ルールはあったり、なかったり。メンバーによります」 「シェアハウス内のルールはどうしてるの?」 と聞かれ、僕がよくお伝えしていることです。 ??? どうなってんの?  とよく分からないですよね。 もう少し詳しくお話しすると ルールを作ると、快適に暮らせるの? 掃除当番、ゴミ出しのルール、共用部での過ごし方etc… 快適に暮らすために、ルールを作る。 それに合わせてシェアメイトが行動をする。 最初は、うまくいっているように感じます。 でも、 誰もが、心地よく、快適に暮らしているか? を考えるとどうでしょうか。 僕が、シェアハウス和楽居の仲間たちとやっていきたいことは、 一人一人の”心”  “気持ち” を大切にし合える仲間作り 誰一人、我慢することなく、自由に、のびのびと、安心して暮らせる居場所作り です。 ルールに合わせて生活をすること。 それを最も重視して暮らす、というのは みんなが快適にクラスには、それなりのルールが必要だよね。 みんなのためには、一人一人が我慢することだって必要だよね。 “みんな” って誰のこと? “一人一人” って誰のこと? 自分自身が我慢して生活していると、 シェアメイトに対しても、我慢を強いることになります。これって、僕の願ってることじゃない。 自分自身が、自分の “心”  “気持ち” を大切にしていないのに、 人のことを大切にする、なんてできませんよね。 『ルールがどうなっているのかが気になる』ってどういう状態? ルールがどうなってるのか知りたい、気になる、ってどういう感じなんでしょうか。 その気持ちの裏側には 自分がそのルール通り生活する事ができるのかな? ルールを破って人に迷惑をかけたら嫌だな。責められたくないな。 ルールがきっちりしていないと、家の中がどんどん汚くなったり、居心地が悪くならないか心配だな。 などなど、色んな気持ちがあるんじゃないでしょうか。 ルールを気にしているのって、どこか “不安” や ”心配事” をベースに考えているような気がします。 人に迷惑をかけたくない 自分が迷惑をかけられたくない 色々思うところはあります。...

ヒデさんが行く トランジションお話会@神戸

ヒデさんが行く♪全国行脚プロジェクト●トランジションタウン企画(神戸)

こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 なんと、この度、 “トランジションタウン藤野” から、 ヒデさん がシェアハウス和楽居オーガニックにお話会に来てくださいます♪ 僕らが変わればまちが変わり、まちが変われば世界が変わる ー トランジションタウンという試み ー って、シェアハウス和楽居を2007年から始めた頃から 真剣に考え続けてきました。 そして、日々、暮らしの中で、実践(実験 と 検証)を繰り返しながら、 模索し続けてきました。 その中で、トランジションタウン や アズワン鈴鹿コミュニティでの活動、 については、感銘を受けてきたので、 今回のお話会は、 ぜひ、暮らしの舞台を共にする人や、 これからもっと繋がっていきたい人と一緒に味わいたいな〜、 って思います。 お話会の日時・詳細 【開催概要】 〇 日時:2021年4月29日(木) 19:00~21:00 〇 場所:兵庫県神戸市垂水区旭が丘1丁目7−11 シェアハウス和楽居(わらい)オーガニック https://sharehouse-warai.com 〇 参加費:当日、会場にて書籍をご購入ください。 (すでにお持ちの方はご持参ください) 当日は1冊2,000円(消費税サービス)で販売します。 ※お気持ちでドネーションも受け付けています。 旅費交通費などに使わせていただきます。 〇お申し込み:下記アドレスまでメールでお申し込みください。 kawata@gold.ocn.ne.jp(照@川田照義/トランジション神戸) 〇連絡先:080-1453-3302(照@川田照義) ※当日キャンセル・遅延される場合は、ご連絡ください。 〇会場へのアクセス https://sharehouse-warai.com/kobe-share-house-warai#i-11 トランジションタウンって何?? イギリスのトットネスで、パーマカルチャー講師のロブ・ホプキンスさんが始めた市民活動。 世界中に拡がり、日本では現在、50カ所以上のトランジションタウンが活動をしています。 トランジションとは「移行する」という意味の言葉です。現在のように石油に依存し、環境破壊が進む社会が持続不可能であることは、誰でも、なんとなく想像がつくのではないでしょうか。 トランジション・タウンとは、持続可能な社会へ移行していくために、市民が自発的に地域の暮らしを考え、行動し、意識をもって日々の暮らし方を変えていこうとする運動のことです。 https://greenz.jp 世界各地に広がる市民運動「トランジション・タウン」って? 地域の暮らしを考え、変えていく「藤野トランジションの学校」開校! より引用 トランジション・タウンは壮大な社会実験!? Q. なぜここまで、トランジション・タウンは世界中で支持され、共感されているのでしょうか? A. ポイントは、何をもって移行とするのかということです。たとえば大資本が出資して自然エネルギーが普及したとします。原発からきてたエネルギーが自然エネルギーに変わることは環境的にはいいことだし、そうすれば、もちろん持続可能な社会に向けて加速はします。でもそれだと、エネルギー源が変わっただけで、市民の意識は変わらないですよね。 トランジション活動は、たとえ最初のうちはわずかな力しかなかったとしても、市民が、自分たちの暮らしについて当事者意識をもって主体的になんとかしようとすること、消費者から本当の意味での市民になるということにすごく意義があると思います。 しかも、やってて辛いものだとうまくいかないけれど、同じ思いをもつ周りの人たちと繋がって、自分たちの創意工夫を活かしていくと、不思議と楽しみながらやれるんです。それが、トランジション・タウンが世界中でどんどん広がっていっている理由のような気がします。 実際に活動に関わらないと分かりづらいのは、トランジション・タウンは「持続不可能な社会から持続可能な社会へ」という大きなテーマはありますが、その内容に関しては“なんでもいい”という自由さがあるからです。 トランジション・タウンは、今までのような仕組みありきじゃなくて、人や情熱ありきで生まれる活動です。共通して見るビジョンは“持続可能なまち”や“持続可能な暮らし”に向けて自分たちは何ができるのかということですが、どこに焦点を当てるのかは関わる人たちの自由なんですね。 たとえば芸術だっていいし、教育やエネルギーのことだっていい。地域の問題によっても、関わるメンバーの興味によっても内容は変わってきます。 よくわかりづらいって言われるんですけど、ある意味で、そのわかりにくさに特徴があるんです。生態系でもそうだけど、多様で多面的なほうが強いじゃないですか。僕は組織でも運動でも、そうだと思います。 そこがパラダイムシフトで、これは壮大な社会実験なんじゃないかなと思っています。やりたい人がやりたい時にやりたいことをやりたいだけやる、普通の感覚だと、それじゃ回らないでしょって思う。確かに難しい部分はあるけれど、でも本当に回らない? って(笑)。 https://greenz.jp 世界各地に広がる市民運動「トランジション・タウン」って?...

お電話 問合せフォーム 空室状況