
6/30(金) バースカフェ / スピーカーに瀬川映太くん
こんにちは。 シェアハウス和楽居のいのじです。 6月30日(金) 昼間と夜、二度にわたって お産について語るバースカフェ、というイベントを予定しております。 昼の部 10:00-15:00 https://www.facebook.com/events/315792222181311 夜の部 18:30-22:00 https://www.facebook.com/events/436116083439378/ 今、日本中、世界中で感動を生んでいるバースカフェ。2013年から3年連続、全47都道府県一斉開催が行われ、世界15カ国まで拡がっており、今や 2日に1回は 誰かが どこがで開催しているという勢いで いのちの運動となっています。 ▼全国一斉開催の映像(4分半) https://www.youtube.com/watch?v=j2A_g7x5FT4 このバースカフェでは「命の大切さ」を分かち合うことを目的に、全人類すべての人(母と子)が命がけでチャレンジしている「誕生」をテーマに、トークや対話、映像鑑賞、体験談、想いの共有をします。詳しくはFBページをご覧下さい。→https://www.facebook.com/birthcafe/ 「誕生」をテーマにした時、そこには「生と死」があり、自分自身が生きている意味が見えてきます。だからこそ、出産をしているしていないに關係なく、男性も大歓迎ですし、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまでどなたが参加してもお互いの学びや感動、共感が溢れてくる感動的で素敵な空間です。 バースカフェには、僕自身は妻と一緒に2回、 そしてシェアメイト達と2回。 合計4回参加させてもらってるんですが、 出る度に ●女性の尊さ ●「出産」という行為に対する感動 ●自分自身の命 そして 自分以外の人の命の大切さ ●母への感謝 ●自然分娩と、現代のお産の違い ●男性として出産にどう関わるか など、普段なかなか考える機会のない大切な事に気付かされます。 バースカフェで語ってくれるのは、 瀬川映太(せがわえいた)氏です。 映太くんは、シェアハウス和楽居が始まった当初、 3年程、シェアハウス生活を送った初代メンバーの1人です。 2人目の子 あまのちゃんは、なんとシェアハウスの自室で 彼と奥さんの2人だけで出産をしました。 3人目の子 ひびと君も2人で出産をしました。 そして奥さんは、神戸市西区で『森のようちえん わっこ』 https://wacco-kobe.jimdo.com を立ち上げ、日々たくさんの子供達を自然の中で育んでいる そんな活動家夫婦です。 バースカフェ当日は、出産についてのお話、その他おもしろい話がたくさん聞けると思いますよ〜! 出産を経験された方、これから出産を迎えようという時期の方はもちろんの事、 男性の方や、特に出産の予定はない方でも、とてもオススメです。 お一人様でも、カップルででも、ぜひこの機会にバースカフェにいらしてください。 この世に存在する全ての人は、みなお母さんのお腹の中から産まれてきました。 当たり前のことなんやけど、思い巡らせるとなんだかすごい。 一緒にお産について考え、語り合いませんか??