
1/11(祝月)君の根は〜大地再生にいどむ人びと上映会(神戸・舞子)
こんにちは。 神戸シェアハウス和楽居(わらい)のいのじです。 新年、1/11(水) に、 シェアハウス 兼 イベントスペース・スタジオとして 舞子駅近くにリニューアルオープン予定の 和楽居アーチにて、 【君の根は〜大地再生にいどむ人びと】 という映画の自主上映会を企画しています。 みんなで、 再生可能で、持続可能な漁業・農業・畜産業に携わる方々の生き方や、 人として生きること その意味について考え、 ゆっくりと語り合える。 そんな時間を作りたいと願っています。 映画会 + シェア会 の詳細 ◆ 日時:1/11(水) 開場は9:30。 10時から上映開始します。 10:00~11:30 映画上映「君の根は。 大地再生にいどむ人びと」(89分) 11:30~12:00 感想をグループシェア(希望者のみ) お茶やご飯を希望の方に用意させていただくどうか、 ミニマルシェなど同時開催するかどうか、など検討中です♪ ◆ 場所:神戸シェアハウス和楽居アーチ 住所 神戸市垂水区舞子台1-11-16 JR舞子駅・山陽舞子公園から徒歩6分 https://bit.ly/maiko_access ◆ 参加費 1000円 追加情報、また決まり次第、追記させていただきますねー! 【君の根は〜大地再生にいどむ人びと】ってどんな映画なの? 「リジェネラティブ(大地再生)」という世界観と出会い、農業・漁業・牧畜を、 そして生き方そのものを転換した人びとに迫るドキュメンタリー映画。 気候危機という恐ろしい問題に、もし解決策があるとしたらどうでしょう? 今すぐ身近にあり、誰にでも使える解決策、すでに実証済みで、悪い副作用や不測の事態を招かない解決策が…。 その解決策は、私たちの足のすぐ下、土の中にあったのです。 『君の根は。』監督 パメラ・タナー・ボル これは単に農民の運動ではない。 地方に住む人も、都会に住む人も、山に住む人も海辺に住む人も、 誰もがみな、人間観、自然観、世界観の転換を迫られている。 あなた自身が当事者なのだ。 辻 信一(環境アクティビスト、文化人類学者) 君の根は_映画の紹介ページより引用 https://www.yukkurido.com/towhichwebelong 僕自身は、まだ映画を見たことはありませんが、 2022年度に開催された ガイアエデュケーション6期の 4月の講師として来てくださった 辻信一さんの講義の中で何度もおっしゃっていた リジェネラティブ という世界観に触れられる映画なんだろうな。 辻信一さんの講義で印象に残っている言葉をシェアさせていただきますね。 あの日、キラキラと目を輝かせながら、 命の芽吹く様子に心から感動して、そのお話をしてくれた 辻さんの生き生きとした語りが蘇ってくるようです。 大地再生 リジェネラティブってなんだろう? サスティナブル...